2025年度町田市総合防災訓練のお知らせ

11月29日(土) 東京消防庁第九方面訓練場にて「総合震災消防活動訓練」=各関係機関との「顔の見える実動訓練」が行われます。

「能登半島地震」において発生した輪島市大規模火災を踏まえ、断水による消火栓の使用不能や地盤隆起による河川等の自然水利の使用不能が懸念される町田市内において、限定された水利の継続使用や土砂災害発生時に市内関係機関との連携要領を確認する目的で行われます。

当協会の訓練内容は、土砂災害における道路啓開及び倒壊家屋のガレキ撤去となります。

訓練実施報告は、追ってHPにてご掲載させていただきます。